文京区は、緑の多い落ち着いた街並みです。静かな住宅街の中に点在するお寺や神社、昔から続く商店が並ぶ通りには、新しいパティスリーや、洗練されたショップも混在しています。
道路の幅が広い高級住宅が多いエリアと、路地の多い古くからの家が多いエリアがありますが、どちらのエリアにも、売り出されている土地があります。
クレバリーホームは、難しい条件のある土地で、暮らしやすい家を建てます。密集したエリアに建てる住宅に関する豊富な知識と実績があります。ぜひお任せください。戸建て住宅は、マンションにはない良さがあります。戸建て住宅での暮らしを実現しませんか?
日当たりが悪い、風が通らない、狭くて十分な居住面積を満たせそうにない…などの悪条件があっても、お客様の暮らしに寄り添うことを何よりも大事にするクレバリーホームは、必ず快適な住宅を造り上げます。
木造耐火建築、1階は2台分の駐車場、2階、3階が居住スペースの住宅です。決め手になったのは縦長の敷地にキッチンをタテに置くというプランです。通常はヨコに置くので、大きなキッチンは入れられません。ですがタテに置けばそれができますし、希望していたアイランド型にもできる。他にはない提案だったということで喜んでいただけました。
内装には、オリエンタルな雰囲気の照明や棚、キッチンの腰壁には擬岩のタイルを張るなど、随所に贅沢な工夫をいれています。家づくりはハウスメーカーから引き渡された後にもお金がかかります。 特にインテリアの予算は事前に織り込んでおくことをおすすめします。
収納スペースをできるだけ大きくというご要望には、 ロフトと大きなクローゼットで、十分なスペースを確保しました。 いろいろな課題やご希望を丁寧に解決しながら、とてもご満足いただける家に仕上がりました。
クレバリーホームの建築実例
施工事例
イエトレ狭小
照明を使った高さ演出を東京の住まいの事例と共にご紹介!
日々の暮らしのなかで、様々な空間と時間を彩る照明。 シンプルなダウンライトやデザイン性の高いペンダント照明やブラケット照明など 様々な種類があるだけでなく使用シーンや目的に合わせて光量や色を変えられるものも […]何かと物が多くなるキッチンで圧迫感を感じさせない工夫とは…
お家を形作る要素として、欠かせない『キッチン』。 調理道具や調理家電、食材・調味料など 収納がせめぎあう空間でもありますよね。 そんな比較的モノの多い空間だからこそ、 日々のキッチンに立つ時間 […]多層階住宅には欠かせない『階段』を明るく開放的にする工夫とは?
東京に建てる新築計画では お土地を有効に無駄なく活用することに着目した 2階、3階、4階などの多層階構造の住まいが多くみられます。 そういった多層階構造の住まいには欠かせない階段。 ある工夫を行うことで、同 […]重心と視線をぐっと下げて省スペースでも居心地のいい空間へ!
居心地のいい空間作りを考えるうえで『重心・視線』の高さも大切なポイント。 図の赤い点は重心の高さを表したもの。 重心が低くなり、目線が低くなると人はよりリラックスして 空間の居心地の良さを感じやすくなります。   […]
文京区のエリア情報
文京区での注文住宅をご検討中の皆様に、中央区での暮らしの参考になりそうな情報を集めました。
文京区の土地の価格
文京区は、東京の中でも、世田谷区、目黒区に次いで、人気の高いエリアです。文京区全体の土地価格相場は、339.1万円 / 坪です。文京区内の同じ面積の土地でも、土地の形状、周辺の環境、道路との位置関係、古屋付きなど建築条件、最寄り駅と、駅からの距離によって、価格が異なります。今回は、個人の戸建て住宅向けの土地にターゲットを絞って、具体的なケースを見ていきましょう。
新大塚駅 | 320万円 / 坪 | 徒歩5分 | 59.76m2(18.07坪) | 4900万円 |
茗荷谷駅 | 320万円 / 坪 | 徒歩10分 | 47.12m2(14.25坪) | 3990万円 |
後楽園駅 | 370.4万円 / 坪 | 徒歩14分 | 59.33m2(17.94坪) | 4180万円 |
本郷三丁目駅 | 370.4万円 / 坪 | 徒歩8分 | 54.91m2(16.61坪) | 3480万円 |
御茶ノ水駅 | 597.9万円 / 坪 | 徒歩8分 | 116.16m2(35.14坪) | 1億3480万円 |
駒込駅 | 319.1万円 / 坪 | 徒歩8分 | 47.29m2(14.30坪) | 4530万円 |
本駒込駅 | 330.6万円 / 坪 | 徒歩12分 | 43.17m2(13.05坪) | 4250万円 |
東大前駅 | 375.3万円 / 坪 | 徒歩11分 | 55m2(16.63坪) | 6980万円 |
護国寺駅 | 320万円 / 坪 | 徒歩10分 | 21.05m2(6.36坪) | 2480万円 |
江戸川橋駅 | 334.7万円 / 坪 | 徒歩8分 | 37.25m2(11.26坪) | 3280万円 |
千駄木駅 | 338.7万円 / 坪 | 徒歩3分 | 43.17m2(13.05坪) | 4250万円 |
根津駅 | 357.4万円 / 坪 | 徒歩1分 | 55m2(16.63坪) | 6980万円 |
湯島駅 | 597.9万円 / 坪 | |||
千石駅 | 330.8万円 / 坪 | 徒歩13分 | 37.25m2(11.26坪) | 4390万円 |
白山駅 | 337.7万円 / 坪 | 徒歩8分 | 49.71m2(15.03坪) | 4480万円 |
春日駅 | 369.6万円 / 坪 | 徒歩4分 | 54.91m2(16.61坪) | 3480万円 |
本郷三丁目駅 | 370.4万円 / 坪 | 徒歩8分 | 54.91m2(16.61坪) | 3480万円 |
文京区の交通
地下鉄の駅の中には、乗り換えのできない駅も少なくありませんが、その分、バスでの移動が便利です。都内のあらゆる方向に向かって、たくさんの路線が運行されています。
文京区内は、どの駅にもロータリーや繁華街が無い為、駅周辺が混雑したり、付近の道路が渋滞したりすることがありません。その為、バスでの移動もスムーズです。
東京メトロ | 乗り換えできる路線 | 所要時間 |
丸ノ内線 荻窪~池袋 | ||
新大塚駅 | 池袋まで3分 | |
茗荷谷駅 | 池袋まで5分 | |
後楽園駅 | 南北線 都営三田線・都営大江戸線春日駅 | 池袋まで7分 目黒まで22分 新宿まで15分 |
本郷三丁目駅 | 都営大江戸線 | 池袋まで9分 新宿まで16分 |
御茶ノ水駅 | 中央線 快速 総武線 | 池袋まで11分 新宿まで4分 市ヶ谷まで4分 |
南北線 目黒~赤羽岩淵 |
駒込駅 | 山手線 | 目黒まで29分 池袋まで7分 |
本駒込駅 | 目黒まで27分 | |
東大前駅 | 目黒まで25分 | |
後楽園駅 | 丸ノ内線 都営三田線・都営大江戸線春日駅 | 目黒まで23分 池袋まで5分 新宿まで15分 |
有楽町線 和光市~新木場 | ||
護国寺駅 | 有楽町まで15分 | |
江戸川橋駅 | 有楽町まで12分 | |
千代田線 北綾瀬~代々木上原 | ||
千駄木駅 | 明治神宮前まで23分 | |
根津駅 | 明治神宮前まで21分 | |
湯島駅 | 明治神宮前まで19分 | |
都営地下鉄 | ||
都営三田線 目黒~白金高輪~西高島平 | ||
千石駅 | 目黒まで29分 | |
白山駅 | 目黒まで27分 | |
春日駅 | 大江戸線 南北線 丸ノ内線 | 目黒まで25分 |
水道橋駅 | 総武線各駅停車 | 目黒まで24分 |
都営大江戸線 光が丘~清州白川・門前仲町 | ||
上野御徒町駅 | 銀座線(上野広小路) 日比谷線(仲御徒町) 山手線(御徒町) 京浜東北線(御徒町) | 新宿まで19分 渋谷まで26分 中目黒まで33分 新宿まで27分 品川まで19分 |
本郷三丁目駅 | 丸ノ内線 | 新宿まで16分 池袋まで9分 |
春日駅 | 南北線(後楽園駅) 丸ノ内線(後楽園駅) | 新宿まで15分 新宿まで15分 池袋まで5分 |
飯田橋駅 | 東西線 有楽町線 南北線 JR中央・総武線各駅停車 | 新宿まで12分 大手町まで6分 有楽町まで9分 目黒まで20分 新宿まで12分 |
文京区の特徴
文京区は、区全体が静かで落ち着いた地域です。文京区という名称通り、東京大学開設の地であり、森鴎外、夏目漱石など、近代文学の文豪たちゆかりの地でもあります。
古くからの住民が多く、小石川、目白台周辺には、高級住宅の多い閑静な住宅街が拡がっています。向ヶ丘、白山、根津周辺には、お寺、神社が点在し、下町情緒が漂う商店や、古くからの家屋が多くあります。
江戸の大名屋敷の庭園の面影を残す小石川後楽園や六義園などの文化財として指定されている日本庭園、日常的に子供を遊ばせられる区立公園、土地吊公園などが多くあります。区全体的に、緑が多く、春には、播磨坂桜並木や椿山荘、江戸川公園など、各所で満開の桜を楽しめます。
昔から盛んだった区を代表する地場産業である印刷業は、時代の変化に伴って、減少してはいるものの、まだまだ多くの印刷業の会社があることも特色の一つです。
文京区の暮らしと子育て・教育
治安の良く、医療機関の多い地域なので、安心して暮らせます。大型スーパーがほとんどないので、日常的な食料品などの価格は高めです。子どもを連れて遊びに行ける公園が多く、区の子育て支援も充実しているので、子育てしやすい地域です。 文京区子育てガイド2019
教育面では、公立学校のレベルが高く、中高一貫教育の松陰学園、筑波大学附属中学・高等学校、東京都立小石川中等教育学校などの名門校もあります。習い事の選択肢も多く、専門的に取り組みたい子供に対応するピアノやバレエの教室も少なくありません。
クレバリーホームは、東京で注文住宅を作っています。
クレバリーホームの考え方
- お客様のご要望を ただうかがうのではなく、お客様の想いにしっかり耳を傾けるとともに、お客様の想像を超えるプランをこちらからご提案すること
- 商品の機能や値段ではなく、それをお客様が使うシーンを提案すること
この2つを礎に、お客様と密度の濃いコミュニケーションを持ちながら、大手企業にはない柔軟性と独創性を活かし、ご家族の暮らしに寄り添った家を実現します。