【新居を素敵にコーディネート】オレンジ色の持つ効果とは?
新築の雰囲気を演出する、内装のカラーコーディネート。
色にはそれぞれ効果があるのをご存知でしょうか?
今回は、『オレンジ色』に焦点を当ててご紹介します。
オレンジ色は、喜びや幸福、親しみや元気といったアクティブな印象を与える色です。
そのため、オレンジ色を多く取り入れた空間は心を開き易くし、
陽気でカジュアルな気持ちにさせる効果があります。
家族団らんの時間を過ごすリビングにぴったりの色ですね。
更に、オレンジ色は食欲を増進させる効果を持つため、
食事スペースとなるお部屋やキッチンにオススメの色です。
こちらの港区の2階建て住宅のリビングのように
お部屋のカーテンやスクロール、
こちらの練馬区の地下駐車場付き3階建て住宅の和室のように、
壁のアクセントクロスなど、
お部屋のイメージを印象付けるアソートカラー(強調色)として
取り入れてみてはいかがでしょうか?
また、このオレンジ色の食欲増進効果は
ファミリーレストランなどの飲食店でも多く活用されています。
こちらの太陽光パネル付き、鉄骨造店舗併設二世帯4階建て住宅のように、
飲食店などの食品に関わる店舗併設住宅をお考えの方には
是非お勧めしたい色の1つです。
色の効果を知ることで、
実用性とおしゃれを兼ね備えた素敵な新築はいかがでしょうか?
クレバリーホーム東京では、専属のインテリアコーディネーターが
皆様の理想の新築の実現をサポートいたします♪