注文住宅ならではのこだわりの詰まった造作洗面スペース!

注文住宅だからこそ、日常の中でよく使うスペースのインテリアに
こだわってみるのはいかがでしょうか?

今回は、クレバリーホームの標準的な仕様とは異なりますが、
お施主様がこだわられたおしゃれな洗面スペースたちとその特徴、注意点についてご紹介します。

まずは、実際に施工した洗面スペースをご紹介します!
g01outwo_164 1

こちらのお家では、楕円のラブリーな鏡と淡い色合いのタイル張りの洗面台が
組み合わさってとても可愛らしい雰囲気の洗面スペースとなっております。
_MG_1030

次に、こちらのお家では、特徴的なお洋服型の鏡と濃い目の目地を使用した
白いモザイクタイルが合わさってナチュラルな雰囲気の洗面スペースとなっています。

どちらの洗面台も、お施主様のこだわりがたくさん詰まった素敵な洗面台となっております!
そんな洗面スペースですが、設置する際にはいくつかの注意点があります。
まず、こちらの既製品の洗面台をご覧ください。

1F洗面室01

の写真を見ていただくとわかるように、既製品には通常洗面台に必要な蛇口、
洗面ボウルだけでなく、鏡や照明、収納スペースなども備わっています。

また、機能面としては温水が出るものや、
洗面ボウルが樹脂製のものでは物を落としても割れにくく汚れにくいものなどがあります。

そのため、収納はどのくらい必要なのか、温水はあったほうがいいのか、
洗面ボウルには機能性を付与したものを使用するかなど、
見た目だけではなく機能性も考えた設計をしていく必要があります。

これらの注意点を踏まえつつ、要るもの要らないものをお施主様のご希望に合わせて
カスタムしていくことで、生活スタイルに適合した世界にひとつの洗面スペースが完成します。

洗面や歯磨き、朝のスタイリングや外出先から帰ってきたときの手洗いなど、
日常の様々なタイミングで訪れる洗面スペース。そんなスペースだからこそ、
ほかのお家にはない、お施主様だけのこだわりを盛り込んでみてはいかがでしょうか?