3階建て住宅の“真ん中に”光を取り込め!
3階建て住宅で、2階にしてバルコニーが欲しいなぁと考えられているご家族の中でも
「出来れば雨よけも欲しいけれど、出来るだけ光も取り入れられる空間にしたい!」
と言うご要望にお応えするのが、お施主様のお家で取入れさせて頂いた
“真ん中”インナーバルコニー計画です。
インナーバルコニーとは、建物の内側にあるようなバルコニーをさします。
お家から飛び出しているような形状のバルコニーとは異なり、
家の外観をすっきりと見せてくれたり、上部に建物がかかっているので
雨よけになってくれたりします。
そんなインナーバルコニーを概ねお家の“真ん中”持ってきたのが
このお施主様のお家のご計画。そうする事でバルコニー側にも窓を設けられ、
室内によりたくさんの光を取入れることが出来るのです!
また、今回の計画はそれだけでなく、その真上の3階インナーバルコニーの床を、
金属製のスノコ状にしています。(この写真は3階のバルコニーを撮影したものです。)
これを「グレーチングバルコニー」といって、人が乗っても全く問題ないですが、
光と風を下の階にも通します。
通常の施工より少しお値段はかかりますが、
「光と風」に思い入れの強いお客様に是非オススメしたい計画です。