新築の窓をあえて、小さく!?素敵な空間づくりの工夫~高窓編~
前回、東京での新築計画において、
近隣との距離が近いために「窓を開けても壁ばかり」といった建築条件を
逆手に取り、小さな地窓(じまど)を設置することで
素敵な空間づくりを実現した例をご紹介しました。
あえて窓を小さく!素敵な空間づくりの工夫~地窓編~ (←Click!)
今回は、高窓(たかまど)を活用した素敵なお部屋作りの例をご紹介します!
こちらが高窓を設置したお部屋です。
高窓はその名の通り、天井に近い“高い位置に設置された窓”のことを言います。
外からの人目の気になりやすい1Fのお部屋にはお勧めなんですよ!
特に、こちらのお家は角地での建築だったため、
快適なお部屋作りのためにも、こういった人目対策が重要なポイントになりました。
ただし、お部屋を作る際は、採光性の規定があるため、条件によっては実現が難しい場合もあるので注意が必要です。
さて、高い位置に窓があると、
お部屋の奥まで光が届くといったメリットもあります。
また、壁面が多いということは、その分インテリアを飾るのにも、もってこいなんです!
好きな写真や絵を飾ってみたり、
グリーンを配置してみたりと自由自在!
大きな窓のお部屋も素敵ですが、小さな窓のお部屋も工夫次第で素敵なお部屋に大変身です。
クレバリーホーム東京では、経験豊富なインテリアコーディネーターが
素敵な住まいの実現をサポートしています。
東京で新築計画をお考えの方は、是非私たちにご相談ください♪