【都内3階建新築工事】上棟現場の様子をご紹介♪【part.1】
こんにちは!
先日、都内で進行中の上棟現場に行ってまいりました。
その様子を2回に分けてご紹介いたしますヽ(≧▽≦)ノ
こちらのお家では、上棟の工程は2日間に分けて行います。
1日目の朝に伺ったので、
丁度現場に資材の搬入を行っている最中でした。
東京の新築工事では、限られたお土地目一杯に建物を建てるため、
資材の置き場所の確保が難しいのが現状です。
そのため、工事現場を総括する専属の工事監督が
工程に合わせて必要なモノが必要な時に現場に届くよう
細かくスケジュール管理を行っております(`・∀・´)ノ
そして、届いた資材は敷地内に運び込まれ、
次々と職人の手で上棟作業が行われていきます。
この後、夕方にも工事現場に行ってきましたので、
次回は上棟の進んだ現場をご紹介いたします!
お楽しみに♪