男性目線で使い易いトイレは節約できて、お母さんのお掃除の手間も減らせるんです!
こんにちは!
家を考える際に、収納の大きさ・位置や水回りの配置工夫など
普段家で家事をするお母さん目線での使い易さを気にされる方は多くいらっしゃいますが
今回は、男性の使い易さにも目を向けたトイレをご紹介します。
こちらです!
通常ご家庭のトイレは左の洋式タイプのもの1つが主流ですが、
こちらのお家では、商業施設や公共施設で見られるようなタイプの
男性用のトイレも設置しています。
実はこのトイレ、男性が使い易い構造なだけでなく、
通常の洋式トイレと比べると1回で流す水の量が少ないため
節水で節約できてお得なんです(*´▽`*)
また、通常のトイレと比べて周囲への飛び散りも
抑えられるため、お母さんのお掃除の手間も省けて
キレイなトイレが長続きしますね♪
長く住み続ける家だからこそ、
『使い易い』『お手入れがラク』『節約できる』など将来の生活で気になるであろう
様々なポイントにも目を向けた住まいづくりをしてみてはいかがでしょうか?