江戸川区和風2世帯住宅
今度は和風住宅造ってます!!
江戸川区内で、和風住宅造ってます。
角地でしっかり切り妻の屋根が設計でき、軒もしっかり確保されています。
敷地広さに制約があり、どうしても3階建てにしなくてはならない状況では、
軒の出もほとんど確保することはできません。 クレバリーホームの風和シリーズにほれ込み、
少しだけ東京バージョンということで、モダンにしようとお客様と一緒にデザインしました。
徐々に仕上げが見えてくると思います。
上棟時の小屋裏に設けたお飾りと、家の四方を清める四方清めの様子。
お母様からお孫さんまで。盛り塩、お米をもって、 最後に清酒でお清めです。
現場にはお酒と木の香りで満たされます。
黙々とボードを加工する小川大工。徐々に仕上げにかかる部分なので正確な加工が欠かせません。
2階のセカンドリビング上部は天井を張らずに、構造材をあらわします。
そこに化粧ボードで仕上げてあります。 完成時には照明のあかりと梁の影が陰影をつくって、
とても素敵な空間になりそうな予感が・・・
ちなみに写真に写っている白いものは石膏ボードの粉だと思います。
こんなにたくさん飛散しているなかで職人さんたちは仕事してんのか・・・豚インフルなぞなんのその!