『使い勝手だけでなく見た目にもこだわりたい!』という方にオススメの造作洗面はいかがでしょうか?
こんにちは!
毎日使う水回り。
既製品のありふれた感じではなく、もっと見た目にこだわりたいという方は、
是非、造作の洗面周りをお考えになってみてはいかがでしょうか?
今回は、都内屋上付き3階建て住宅で実現された
造作の素敵な洗面スペースをご紹介します!
こちらのお家では、鏡や洗面台を四角の物をチョイスし、
色も白とこげ茶の配色にまとめることで、シャープでスッキリとした印象に仕上げました!
また、弊社の得意とする壁面収納を合わせることで、
洗面周りで使用するものもスッキリと収納できるように一工夫ですヽ(≧▽≦)ノ
この他にも、
大きな鏡と組み合わせてコディネートに大活躍の空間にしたり、
可愛らしい鏡とタイルの組み合わせで使っていて嬉しくなるような素敵な洗面にしたりと
造作の洗面台なら鏡や洗面ボウル、台や壁面等の組み合わせ次第でお好みの洗面スペースを実現できます!
ただし、洗面スペースは日々使う場所ですので、
見た目だけにこだわりすぎると、使い勝手が悪くなってしまうこともあるので注意が必要です。
クレバリーホーム東京では、
収納を上手く活用し、家事動線・生活動線を意識した洗面スペースの提案を行っております。
東京でこだわりの家作りをお考えの方は是非私達にご相談ください(o・`w´・)b