◆バス見学会◆
みなさんこんにちは!
まだまだ新人の営業の中川です(`・ω・´)☆
今回はですね、
11月11日(日)に1日をかけて行ったイベント、
◆バス見学会◆
についてレポートを書かせていただきたいと思います。
__φ(・ω・ )メモメモ
そもそも、バス見学会って何なんだい?というお話ですが、
我々クレバリーホーム城東店、実はモデルハウスを持っていない会社なんです。
と言いますのも、大体モデルハウスって1年間1棟維持するだけで
いくらお金がかかると思います?
…私も最近知ったんですが、1億くらいはポーンっていってしまうみたいなんですよ
Σ(○д○ノ)ノ ナ、ナンデスト!!
そこで我々城東店では、モデルハウスではなく実際建てているお客様のお家をお借りし、構造見学会や完成現場見学会などを行わせていただいているんです。
…でですね、そういったワケで城東店ではモデルハウスを所持していないのですが、クレバリーホームの本部((株)新昭和)では10棟以上のモデルハウスや実際分譲されているお家など、ご見学いただける施設を千葉県の君津にて運営しています。
その君津まで、ちょっとピクニック気分でご新築をお考えのみなさまと一緒にツアーに行きませんか?というイベントが、今回のバス見学会だったわけなのです!
(※長い前振りですみません;v;)
…さて。
イキナリですがアクアライン通ってます☆
行きのバスではお家づくりのためのDVDを流させてもらったりしていたのですが、朝早いのにも関わらず真剣にご覧になっている方が多く見受けられました。
ありがたいことです!ありがとうございます^^!
到着してまずはじめに訪れたのは、(株)新昭和が運営している
約300区画の分譲地にあるモデルハウス。
今回は3棟ご覧になっていただきました。上の写真もその内の1棟。
新築のお家を建てるって、ワクワクするしドキドキもしますよね!
シアタールーム付きの家を建てるのが夢な私は勝手にそう思っているのですが(笑)
…ですが、戸建てともなりますとおそうじが大変なんですよね(´・ω・`)
そこで!
上写真のお家は、少しでもお手入れを簡単にしましょう!という企画でつくられたお家になっているんです☆
ご興味がありましたら是非私までご連絡ください(^^)!
そんなこんなで分譲地を後にし…
お昼にはお寿司の食べ放題に行って…
午後いっぱいは上写真の”住宅館”と
“モデルハウス”をご自由にご見学いただきました。
(※各スタッフはついております)
はじめに(株)新昭和の代表よりご挨拶をさせていただき、
家の中の”木”についてご説明させていただいたり、
地震の体験をしていただいたり…。
今回写真に収め損ねてしまったのですが、クレバリー一押しのタイル・屋根材・玄関ドア・お風呂・キッチン・お手洗いなどなどのサンプル品も展示してあるので、そちらもご覧になっていただきました
帰りには海ほたるで1時間ほど休憩を取って、今回のバス見学会は無事、終了することができました!
…実は今回のバス見学会、城東店では初めての試みだったんですo(*゚∀゚*)o♪
来年の3月に第二弾を開催することが決定していますので、今回の経験を活かし、スタッフ一同これからもっとバス見学会をよりよいものにしていこうと奮闘中でございます!
ご新築をお考えの方、ちょっとでもご興味がある方は是非、お気軽にお問い合せくださいませ♪
それでは長くなりましたが、今回はこれにて失礼いたします(*^ー^)ノ~~