狭小住宅の広々間取り実例5選|間取りアイデアや狭小地に注文住宅を建てる費用相場も解説

狭小住宅の広々間取り実例5選|間取りアイデアや狭小地に注文住宅を建てる費用相場も解説

コンパクトな狭小地でも、明るく広々とした狭小住宅を建築することは、可能なのでしょうか?

実は、間取り次第で、採光や風通しを効果的に取り込み、実際の面積より広く開放的な空間にできます。

そこで本記事では、狭小住宅の間取りアイデア広々とした間取り実例建築費用の目安をご紹介します。

ご家族が、のびのびと暮らせる家づくりのために、ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

狭小住宅の間取りアイデア

狭小住宅

狭小住宅におすすめの間取りアイデアを重要な項目ごとに、順番にご紹介します。

下記ポイントを押さえて、おしゃれで開放的な間取りをプランニングしてみましょう。

  • 日当たり
  • 収納
  • 生活動線・家事動線
  • 駐車スペース

日当たり

都心に多い狭小住宅は、隣の家との距離が近い住宅密集地が多く、日当たり確保が、困難になるケースが、少なくありません。

その際に、おすすめの間取りアイデアが「吹き抜け」「スケルトン階段」「高窓」です。

狭小住宅の間取り

上部から採光を効果的に取り入れることができるため、明るく風通しのよい室内にできます。

また、デザインの自由度も高く、インテリアの一部として、おしゃれで高級感のある空間を実現します。

狭小住宅の間取り

 

関連記事:【3階建ての狭小住宅】約15坪でも快適な間取り5選│事例をご紹介​ 

資料請求

▶「狭小地の間取り」がわかるクレバリーホームのカタログはこちら

収納

狭小住宅の収納は「収納スペースが足りない」と後悔しやすいポイントです。

リビングなど、居住スペースを圧迫することなく、収納を充実させるには、どうしたらよいのでしょうか?

おすすめの間取りアイデアは「階段下収納・壁面収納」「天井高を活かしたロフト・スキップフロア」です。

狭小地の間取り

 

基本の考え方は、デットスペースを限りなく減らして、収納スペースを確保する間取りです。

狭小住宅の収納

また、狭小住宅は、3階建てや4階建てなど、縦に細長い住宅が多いため、縦の空間を活用することで、広い収納スペースを確保できます。

狭小住宅の間取り

生活動線・家事動線

狭小住宅は、ワンフロアがコンパクトな間取りになるため、水回りやリビングの配置で悩まれる方が、多くいらっしゃいます。

間取りのポイントは「生活動線と家事動線を短く、スムーズにできる間取り」です。

 

おすすめの間取りアイデアは、下記の通りです。

  • 洗濯家事「洗う・干す・畳む・収納」をワンフロアにまとめる
  • リビング収納やシューズクロークなど、生活動線上に収納を配置
  • 回遊性のある間取り

狭小地の間取り

とくに、3階建ても多い狭小住宅では、リビング収納を充実させることで、上下階の移動を少なくできます。

日常的に使用するアイテムを収納できることで、帰宅や外出時に便利です。

狭小住宅の収納

駐車スペース

狭小住宅

都心で車を利用したいご家庭は、1階部分を駐車スペースにしたビルトインガレージ付き住宅が、おすすめです。

駐車スペースとして、広い土地を必要としないため、狭小地でも、十分な広さの駐車スペースを確保できます。

小さいお子様や高齢のご家族がいても、車を使って気軽に外出できるため、暮らしの利便性が格段に上がります。

 

東京で注文住宅をご検討中の方は、都内トップクラスの施工実績を持つクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。

資料請求

▶「狭小住宅の間取り」がわかるクレバリーホームのカタログはこちら

狭小住宅の間取り実例5選

狭小住宅の間取り実例をご紹介します。

【敷地9.64坪】狭小地を活かした木造4階建て

狭小地を活かした注文住宅

▶狭小住宅の4階建て実例

  • 敷地:9.64坪
  • 延床:23.85坪

約10坪の狭小地に建てたスタイリッシュな外観の木造4階建て狭小住宅です。

デットスペースや高さを活かした収納スペースなど、限られたスペースを有効活用した無駄のない間取りです。

狭小地を活かした注文住宅の間取り

 

【敷地11.34坪】ホームエレベーター付き3階建て

狭小地を活かした注文住宅の間取り

▶狭小地を活かした注文住宅実例

  • 敷地:11.34坪
  • 延床:23.54坪

約11坪に建つ3階建ての狭小住宅です。

ホームエレベーターを採用したことで、上下階の移動もスムーズになり、老後も安心して暮らすことができます。

天井まで広がる大開口の窓は、デザイン性と採光確保の2つの役割を担っています。

狭小地を活かした注文住宅の間取り

生活動線上に収納を設けており、機能的で暮らしやすい間取りを実現しています。

 

【敷地15.69坪】明るく開放的な3階建て

狭小住宅の間取り

▶耐火木造の狭小住宅実例

  • 敷地:15.69坪
  • 延床:31.55坪

東京の防火地域内に建つ、耐火木造の3階建て狭小住宅です。

吹き抜けや大開口の窓、スケルトン階段など、採光が入る間取りアイデアを取り入れたことで、明るく開放的な空間を実現しています。

白を基調にしたデザインは、お部屋を広く見せ、洗練された家づくりに成功しています。

狭小住宅の間取り

 

【敷地17.96坪】生活動線に優れた3階建て

狭小住宅の間取り

▶吹き抜けのある狭小住宅実例

  • 敷地:17.96坪
  • 延床:25.69坪

吹き抜けやスケルトン階段によって、採光を効果的に取り入れた明るい3階建て狭小住宅です。

スケルトン階段は、視線を遮りにくくなるため、奥行きのある広い空間を演出します。

生活動線にもこだわっており、出入り口が2か所あるウォークスルークローゼットを採用。

洗面所までの移動を短くし、朝の身支度をスムーズにします。

【敷地20.32坪】モダン×シックな3階建て

狭小住宅

▶10㎝も無駄にしない狭小住宅

  • 敷地:20.32坪
  • 延床:37.88坪

デザイン性のある黒を基調としたおしゃれな狭小住宅です。

収納力抜群の壁面収納は、インテリアとしての役割もあり、お部屋全体を高級感のある空間に仕上げています。

 

狭小地に注文住宅を建てる費用相場

狭小地に建てる注文住宅の費用

狭小地に注文住宅を建てる費用相場をご紹介します。

構造別の坪単価

木造や鉄骨造など、選ぶ構造によって建築費用は大きく異なります。

令和6年度の国税庁による構造別建築費用の坪単価をご紹介します。

 

【構造別、工事費用】

構造全国平均の

坪単価

東京都の

坪単価

木造約68万約72万円
鉄骨造(S造)約97万約117万円
鉄筋コンクリート造(RC造)約100万約127万円

参照サイト:国税庁 地域別・構造別の工事費用表【令和6年分用】

木造が一番安く建築できますが、都心では防火地域や準防火地域が多く、耐火性の問題から、鉄骨造や鉄筋コンクリート造を選ぶ方が、少なくありません。

しかし、数は圧倒的に少なくなりますが、コストを抑えた木造を耐火構造にして、建築できる施工会社もあります。

予算内で建築するために、複数の構造に対応できる施工会社を選ぶことが、重要です。

 

木造耐火住宅

▶都内の狭小地に木造耐火住宅を建てる

建築費用と総額の目安は?

先ほどの東京都の坪単価をもとに、狭小地に建てる建築費用総額の目安を延床面積ごとに、ご紹介します。

注文住宅の建築費用は、本体工事費以外に「付帯工事費」と「諸費用」がかかるため、必ず総額を確認しましょう。

 

【延床20坪の狭小住宅】

構造本体価格の目安建物総額の目安
木造1,440万円2,060万円
鉄骨造2,340万円3,340万円
RC造2,540万円3,630万円

※本体価格は東京都平均を参照。建物総額は坪単価×延床面積÷0.7で概算した値

 

【延床30坪の狭小住宅】

構造本体価格の目安建物総額の目安
木造2,160万円3,090万円
鉄骨造3,510万円4,500万円
RC造3,810万円5,540万円

※本体価格は東京都平均を参照。建物総額は坪単価×延床面積÷0.7で概算した値

ただし、建築費用は建物の仕様やデザイン、立地によっても異なるため、上記は参考程度にして頂き、必ず見積書をご確認ください。

まとめ

狭小住宅の間取りアイデアや実例、狭小地に建てる注文住宅の費用相場について、ご紹介しました。

土地代の高い都市部に多い狭小住宅は、土地を有効活用した設計・施工が重要です。

東京で注文住宅をご検討中の方は、23区内での施工実績が豊富なクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。

資料請求

▶「狭小地の間取り」がわかるクレバリーホームのカタログはこちら

LINEでお問い合わせ

監修者情報

高坂 昇

高坂 昇ou2株式会社 専務取締役 一級建築士

木造密集地域や防火地域において、木造ならではの施工性や設計の柔軟性、コストパフォーマンスを活かして木造耐火4階建て住宅(もくよん®)や、災害時の避難場所となる地下室や屋上を備えた災害住宅も提唱しています。

詳しいプロフィールはこちら