約10坪の3階建て広々間取り5選|狭小住宅の実例や建築価格、間取りのポイントについて
都心では、10坪ほどの土地でも、3階建て間取りを工夫することで、開放的で暮らしやすい住まいを実現した成功事例は、多数あります。
そこで本記事では、土地約10坪の3階建て狭小住宅の間取りや建築価格、間取りのコツについて、ご紹介します。
10坪に建てられる家の広さや間取りをイメージしやすくなるため、ぜひ参考にしてくださいね。
約10坪の3階建て間取り5選
東京都内の約10坪の土地に建つ、3階建て狭小住宅の間取り実例をご紹介します。
【敷地12坪:延床24坪】3階建てホームエレベーター付き
敷地12.16坪、延床24.76坪の3階建て狭小住宅です。
1フロア約8坪の間取りは、大理石調のアクセントタイル張りによって、高級感を演出しています。
狭小住宅でも、居住スペースを圧迫しない小型ホームエレベーターは、上下階の移動をスムーズにし、老後も安心して暮らすことが可能です。
東京で3階建てをご検討中の方は、都内でトップクラスの施工実績があるクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。
▶東京の「土地10坪を有効活用した3階建て」がわかるクレバリーホームのカタログはこちら
【敷地12坪:延床27坪】3階建て木造耐火
敷地12.17坪、延床27.74坪の木造耐火3階建ての二世帯住宅です。
敷地10坪台でも、間取りを工夫することで、二世帯がのびのびと暮らせる開放的な住空間を実現します。
狭小住宅で足りないと後悔しやすい収納は、広々としたロフトとデットスペースを活用した階段下収納で、十分な広さを確保しています。
3階建ての高さを活かした屋上スペースでは、家庭菜園や洗濯物干しスペース、セカンドリビングなど、多目的に利用することが可能です。
【敷地12坪:延床43坪】広さ抜群の3階建て
敷地12.95坪、延床43.16坪の3階建て店舗併用住宅です。
敷地12坪でも、容積率などの制限が良ければ、広々とした住宅を建てることは可能です。
こちらは、1階部分を店舗、2階3階が居住スペースの間取りとなっており、都内の好立地に、職場と住まいの両方を実現しました。
【敷地13坪:延床21坪】3階建てデザイン住宅
敷地13.27坪、延床21.23坪の3階建てのデザイン住宅です。
黒を基調としたデザインは、シックでスタイリッシュな空間を実現しています。
スケルトン階段や木目調の天井クロスなど、奥行きのある間取りアイデアによって、開放感を演出。
落ち着いた大人の空間で、ワンランク上の暮らしを楽しむことが可能です。
【敷地13坪・延床28坪】3階建てビルトインガレージ付き
敷地13.47坪 延床面積28.13坪の3階建て狭小住宅です。
1階がビルトインガレージ、2階3階部分が居住スペースの機能的でスタイリッシュな住宅に仕上がっています。
【敷地9坪:延床23坪】木造4階建て
敷地9.64坪、延床23.85坪の木造4階建てです。
約10坪にボリュームのある住宅を希望される場合、4階建てを検討しては、いかがでしょうか?
土地を最大限に活用することで、10坪の土地でも、ご家族に必要な広さや部屋数を確保することが可能です。
▶10坪のコンパクトな敷地でも広い空間を実現する【木造4階建て】
10坪の土地に建てられる家の広さは?
10坪の土地には、どれくらいの広さの家が建てられるのでしょうか?
10坪に入る間取りや家のボリュームをご紹介します。
10坪の広さのイメージ
10坪は、平方メートルに換算すると約33㎡、畳では約20畳の広さになります。
正方形で考えると、縦6m、横5.5mです。
狭く感じられる方もいると思いますが、土地代の高い都心では、10坪に建てた3階建ての事例は、少なくありません。
関連記事:3階建ての高さは何メートル?平均・10・12・13・16m知っておきたい4つの高さ制限も解説
10坪に建てられる家の広さ・間取り
敷地10坪(約33㎡)に建てられる家の広さは、「建ぺい率」と「容積率」が大きく影響してきます。
建ぺい率と容積率が高いほど、広い住宅を建てることが可能です。
下記例を参考に、広さを確認してみましょう。
【例 建ぺい率60% 容積率200%】
- 10坪×60%(建ぺい率)=6坪(約19.8㎡)
- 10坪×200%(容積率)=20坪(約66㎡)
上記の場合、1階部分の床面積の上限が6坪(約19.8㎡)、建物全体の延床面積は20坪(約66㎡)が上限になります。
【延床20坪の3階建て間取りの例】
- 1階:4畳の部屋+駐車スペース
- 2階:12畳のリビング
- 3階:6畳+6畳の2部屋
ですが、容積率300%のエリアであれば、延床面積30坪(約99㎡)が上限になるため、広い住宅を希望の方は、高い容積率のエリアで土地購入を検討してみましょう。
関連記事:【3階建ての狭小住宅】約15坪でも快適な間取り5選│事例をご紹介
法令上の制限による広さの違い
10坪の土地に建築できる3階建てのボリュームや構造は、建ぺい率と容積率以外にも、下記の法令上の制限などが関係してきます。
【法令上の制限】
- 用途地域
- 高さ制限(絶対高さ・道路斜線・隣地斜線)
- 防火地域/準防火地域 など
3階建ての場合、高さ制限によって「勾配天井にする」「天井高を低くする」など、間取りに制限を受ける場合があります。
また、東京など都心の場合、防火地域や準防火地域のエリアに該当するケースが、多くなります。
防火・準防火地域に該当した場合、3階建てを耐火建築物・準耐火建築物にする必要があります。
木造を耐火建築物で建築できる施工会社は、数が圧倒的に少ないため、施工会社を選定する前に、事前に施工可能か確認することが大切です。
3階建て狭小住宅の建築価格
3階建て狭小住宅の建築価格に大きく影響するのは「住宅の広さ」「構造」「仕様・デザイン」です。
構造別の坪単価をもとに、延床20坪~30坪の建築価格の目安をご紹介します。
構造別の坪単価
3階建て狭小住宅の建築価格は、木造や鉄骨造など、選ぶ構造によって相場が異なります。
令和6年度の国税庁による構造別建築費用の坪単価を確認してみましょう。
【構造別、工事費用】
構造 | 全国平均の 坪単価 | 東京都の 坪単価 |
木造 | 約68万 | 約72万円 |
鉄骨造(S造) | 約97万 | 約117万円 |
鉄筋コンクリート造(RC造) | 約100万 | 約127万円 |
構造のなかでは、木造が一番安く、都心になるほど、相場が高くなる傾向です。
参照サイト:国税庁 地域別・構造別の工事費用表【令和6年分用】
延床面積20坪の価格の目安
先ほどの、全国平均の坪単価をもとにした場合、延床面積20坪の3階建て狭小住宅の価格の目安は「1,940万円~2,860万円」です。
注文住宅は、建物の本体価格とは別に「付帯工事費」や「諸費用」がかかるため、総額を確認することが大切です。
【延床20坪の3階建て】
構造 | 本体価格の目安 | 建物総額の目安 |
木造 | 1,360万円 | 1,940万円 |
鉄骨造 | 1,940万円 | 2,770万円 |
RC造 | 2,000万円 | 2,860万円 |
※本体価格は全国平均を参照。建物総額は坪単価×延床面積÷0.7で概算した値
延床面積30坪の価格の目安
延床面積30坪の3階建て狭小住宅の価格の目安は「2,910万円~4,290万円」です。
ただし、建築価格は、建物の仕様やデザイン、立地などによって変動するため、必ず見積書を確認しましょう。
【延床30坪の3階建て】
構造 | 本体価格の目安 | 建物総額の目安 |
木造 | 2,040万円 | 2,910万円 |
鉄骨造 | 2,910万円 | 4,160万円 |
RC造 | 3,000万円 | 4,290万円 |
※本体価格は全国平均を参照。建物総額は坪単価×延床面積÷0.7で概算した値
木造が一番コストを抑えて建築できますが、3階建て狭小住宅の場合、耐震性を最高等級3にできる施工会社は、限られます。
安心して長く暮らすために、耐震性の強い施工会社を選ぶことが、重要です。
「東京×3階建て×耐震等級3」の注文住宅は、都内でトップクラスの施工実績があるクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。
▶東京の「土地10坪を有効活用した3階建て」がわかるクレバリーホームのカタログはこちら
まとめ
約10坪の土地を有効活用した3階建て狭小住宅の間取り実例や建築価格、間取りのポイントについて、解説しました。
間取りを工夫することで、利便性の良い都心に、ご家族がゆったりと過ごせる住空間を手に入れることが可能です。
東京23区で3階建てをご希望の方は、23区での施工実績が豊富なクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。