予算5000万円で土地込み注文住宅を建てたい|買える人の年収や建築費、間取りや大きさを解説
予算5000万円で土地込み注文住宅を建てることは、土地代が高い都心でも、工夫次第で十分可能です。
本記事では、予算5000万円で注文住宅を建てるための土地と建物の費用や買える人の年収、実現できる大きさや間取りについて解説します。
5000万円で理想の注文住宅を建てるコツについてわかるため、ぜひ記事を参考にしてくださいね。
予算5000万円で土地込み注文住宅を建てるには?
土地と建物の費用
予算5000万円で土地込み注文住宅を建てるには、まずは、土地と建物にかける予算を決めることが大切です。
土地取得費に2,000万円かけた場合、注文住宅の建築費は、3,000万円が予算になります。
実際に、5000万円で注文住宅を建てることができるのか、2023年のフラット35利用者調査データを参考に確認してみましょう。
【土地込み注文住宅の平均価格】
全国平均 | 首都圏 | |
建築費 | 3,405万円 | 3,402万円 |
土地取得費 | 1,497万円 | 2,277万円 |
合計 | 4,902万円 | 5,679万円 |
参照サイト:フラット35 利用者調査データ 2023年
全国平均は4,902万円になるため、予算5000万円で土地込み注文住宅を建てることは十分可能だといえます。
ただし、土地代の高い首都圏の場合、5000万円を超えてしまう可能性があるため、土地代を抑える工夫が必要です。
東京で注文住宅をご検討中の方は、都心でトップクラスの施工実績があるクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。
本体価格と建物総額の目安
予算5000万円から土地代を引いた金額が、注文住宅の建築費となりますが、「本体価格」とは別に「付帯工事費」や「諸費用」がかかることを理解しておきましょう。
注文住宅の予算は、総額で計算することが大切です。
本体価格 | 建物総額の目安 |
2,000万円 | 2,860万円 |
2,500万円 | 3,570万円 |
3,000万円 | 4,290万円 |
3,500万円 | 5,000万円 |
たとえば、坪単価50万円×延床面積30坪の場合、本体価格は1,500万ですが、総額の目安は、2,140万円となります。
建物の仕様によっても異なりますが、費用割合の目安は「本体価格:7 付帯工事費:2 諸費用:1」です。
▶予算5000万円の資金計画や間取りプランなど東京で家を建てる方に役立つイベント情報
土地込み5000万円の注文住宅を買える人の年収は?
土地込み5000万円の注文住宅を買える人の年収は、いくらなのでしょうか?
「適正年収」や「総支払額」をシミュレーションした結果を確認してみましょう。
適正年収「800万円~900万円」
住宅ローンの借入額の決める目安となるのが「年収倍率」と「返済負担率」です。
年収倍率の場合、一般的に無理なく返済できる借入額は、年収の「6倍~7倍」といわれており、5000万円の住宅ローン場合、適正年収は「800万円」です。
続いて、より詳細に計算できる返済負担率の場合、手取り額で「25%以内」が理想的な水準といわれています。
【5000万の住宅ローン 借入期間35年間 元利均等返済の場合】
年収(手取り額) | 変動金利(0.5%) 返済負担率 | 固定金利(1.5%) 返済負担率 |
600万円(470万円) | 33.1% | 39.0% |
700万円(530万円) | 29.4% | 34.7% |
800万円(600万円) | 25.9% | 30.6% |
900万円(660万円) | 23.6% | 27.8% |
※上記は手取り額での返済負担率
金利の低い変動金利を選んだ場合、適正年収は「800万円~900万円」という結果になりました。
5000万円の月々の返済額をシミュレーション
5000万円の住宅ローンを組んだ場合の「月々の返済額」と「総支払額」をご紹介します。
【5000万の住宅ローンの返済額】
金利 | 月々の返済額 | 総支払額 |
0.5% | 12.9万円 | 5,451万円 |
1.5% | 15.3万円 | 6,429万円 |
※借入期間35年間 元利均等返済の場合
住宅ローン5000万円の月々の返済額は、「12万円~15万円」が目安です。
同じ5000万円の借入額でも選ぶ金利によって、返済額が異なります。
関連記事:【2024年以降】変動金利はいつ・いくらまで上がる?今後の見通しや推移、一気に上がる可能性について
土地込み5000万円で実現できる注文住宅の大きさや間取り
土地込み5000万円で実現できる注文住宅の大きさや間取り、坪単価を確認してみましょう。
延床面積25坪(82㎡)
延床面積25坪の注文住宅は、コンパクトな3LDK~4LDKの間取りを実現できる大きさです。
建物の坪単価 | 建物総額の目安 |
40万円~60万円 | 1,400万円~2,100万円 |
70万円~80万円 | 2,500万円~2,900万円 |
90万円~110万円 | 3,200万円~3,900万円 |
土地の予算1000万円であれば、坪単価90万円~110万円のハイグレードな注文住宅の検討も可能です。
一方で、坪単価40万円~60万円を検討することで、都心の利便性の良い立地を予算5000万円で選びやすくなります。
延床面積30坪(100㎡)
延床面積30坪(100㎡)の注文住宅は、ご家族3人~4人がのびのび暮らせる4LDKを実現できる大きさです。
建物の坪単価 | 建物総額の目安 |
40万円~60万円 | 1,700万円~2,600万円 |
70万円~80万円 | 3,000万円~3,400万円 |
90万円~110万円 | 3,900万円~4,700万円 |
土地込み予算5000万円の注文住宅と考えた場合、延床30坪を建築するには、坪単価40万円~80万円の住宅会社を検討してみましょう。
都心の場合、狭小地を有効活用できる3階建て・4階建てにすることで、土地代を抑えて、予算5000万円におさめやすくなります。
延床面積35坪(115㎡)
延床面積を35坪(115㎡)の注文住宅は、広々としたリビングや二世帯住宅を検討できる大きさです。
建物の坪単価 | 建物総額の目安 |
40万円~60万円 | 2,000万円~3,000万円 |
70万円~80万円 | 3,500万円~4,000万円 |
90万円~110万円 | 4,500万円~5,500万円 |
延床35坪の注文住宅の場合、選ぶ住宅会社によっては、建物の費用だけで5000万円を超えてしまいます。
住むエリアの土地相場を確認し、予算内で建築できる住宅会社を選びましょう。
▶【東京都助成金対象】太陽光発電+蓄電池で実現するオフグリッド住宅
土地込み5000万円で理想の注文住宅を建てるコツ
土地込み5000万円で理想の注文住宅を建てるコツについて、解説します。
【都心】3階建て・4階建てを検討
土地代が高い都心のエリアをご希望の方は、3階建て・4階建ての注文住宅を検討してみましょう。
2階建てと比べて、建築費は割高になりますが、土地を有効活用できるため、トータル費用がお得になるケースが、少なくありません。
コンパクトな土地でも、ご家族に必要な広さや部屋数を確保しやすいメリットがあります。
▶コンパクトな敷地でも広い注文住宅を実現する【木造4階建て】
【都心】耐火構造の木造住宅にする
駅チカや都心では、防火地域や準防火地域に該当するケースが、多くなります。
その場合、注文住宅は「耐火建築物」または「準耐火建築物」にする必要があります。
耐火建築物を「鉄骨造」や「鉄筋コンクリート造」で建築した場合、建築費は高額なる傾向です。
土地込み5000万円で都心の防火地域に建築する場合、費用を大幅に抑えられる木造を検討してみましょう。
木造でも、耐火構造にすることで防火地域内での建築が可能です。
ただし、高度な技術力が必要になるため、耐火木造の施工実績が豊富な住宅会社を選ぶことが重要です。
【都心】ビルトインガレージにする
1階ビルトインガレージ、2階以上を居住スペースにすることで、駐車スペースに必要な広い土地を購入する必要がありません。
土地代を抑えつつ、車のある快適な暮らしを楽しむことができます。
シンプルな外観にする
凹凸の少ないシンプルな外観にすることで、建材の量や施工期間を節約でき、建築費用を抑えることができます。
近年では、シンプルモダンなど、どの世代からも愛されるおしゃれなデザイン住宅が、増えています。
また、将来の外壁塗装など、リフォーム費用も抑えやすいメリットがあります。
耐震性や断熱性は妥協しない
予算を抑えるために、耐震性や断熱性など、住み心地に大きく影響する住宅性能を妥協することは、おすすめしません。
大きな地震が起きても、倒壊のリスクが少ない耐震等級3の家づくりを目指しましょう。
また、年々猛暑日が増えていることで、断熱性の高さが改めて注目されています。
断熱性の高い住宅であれば、冬は暖かく、夏は涼しい住環境を実現できます。
関連記事:「東京で地震に強い地域はどこ?」23区地震危険度ランキングから分かること
まとめ
土地込み注文住宅を予算5000万円で建てるための土地と建物の費用や間取り、5000万円の家が買える人の適正年収などについて、解説しました。
予算5000万円は、十分注文住宅を検討できます。
東京で注文住宅をご検討中の方は、23区での施工実績が豊富なクレバリーホーム東京まで、お気軽にご相談ください。
- 3階建て住宅・4階建て住宅
- 木造耐火住宅
- 狭小住宅
- 地下室付き住宅・屋上付き住宅
- 二世帯住宅
- 賃貸住宅
「こんな暮らしがしてみたい」「このエリアで暮らしたい」「狭小地過ぎて建てられないかもしれない」などの不安や疑問、そしてあなたの想いをお聞かせください。
お客様との何気ない会話からご要望を汲み取り、最適なプランのアドバイスをいたしますので、お気軽にご相談ください。
ヨコだけではなくタテの空間を上手に活用する住宅を、私たちと一緒に建ててみませんか。