価格は?間取りは?3階建てのビルトインガレージ
間取りの選択肢が大きく広がる3階建て住宅。せっかく建てるなら、暮らしの選択肢が大きく広がるビルトインガレージにしてみませんか?ビルトインガレージがあれば、車のある便利な生活ができる上、居住スペースを減らすことなく快適な毎日を過ごすことができます。
今回は、都内で車のある暮らしをするなら知っておきたい、ビルトインガレージの家づくりについてまとめてご紹介します。
コラムのポイント
・都内に建てる3階建て住宅には、敷地を最大限活かすことができる、生活空間を分けることができる、プライバシーの確保ができるといった様々なメリットがあります。
・さらにビルトインガレージにすることで、コストを抑えて車を所有できるだけでなく、広々とした車庫と居住スペースを確保することができます。
・これから家づくりを始めるなら、使用用途が幅広く想像以上に快適な生活を手に入れることができるビルトインガレージを建てませんか?
− contents −
◼ 都内に建てる3階建て住宅のメリット
・メリット① 敷地を最大限活かすことができる
・メリット② 生活空間を分けることができる
・メリット③ プライバシーの確保ができる
◼ 車と暮らすビルトインガレージ
◼ 3階建てビルトインガレージの魅力
・コストを抑えて車を所有できる
・車の使いやすさアップ
・車庫も居住スペースも確保
◼ ビルトインガレージにかかる費用
◼ 土地を活かした家づくりを始めよう
都内に建てる3階建て住宅のメリット
都内に家を建てる場合、2階建てにするよりも3階建てにした方が多くのメリットがあります。
メリット① 敷地を最大限活かすことができる
都内に家を建てる場合、変形した土地や狭い土地を選ばざるをえない状況に直面します。土地が狭ければ建てる家は小さくなりますし、もちろん部屋も狭くなります。狭小住宅など、限られた土地を最大限活かす家づくりの知識や技術は日々進歩していますが、やはり限界があります。
そんな時、3階建ての住宅なら、限られた土地を活かしながらしっかりと居住スペースを確保することができます。
メリット② 生活空間を分けることができる
3階建ての場合、2階建てに比べてフロアが増え分生活空間を増やすことができます。階部分はリビング、3階部分は家族それぞれのスペース、というように増えた空間を有効に活用できるだけでなく、収納スペースも増やすことができます。
家族とはいえ、各々が気兼ねなく過ごせるスペースは必要です。そんな希望を満たし、暮らしの満足度を上げることができるのが3階建ての住宅です。
メリット③ プライバシーの確保ができる
3階建てのように何層にもフロアを分けることができれば、プライバシーをしっかりと分けることができます。親世帯との同居を考えている場合、適度に顔を合わせる距離感を保ちながら共に生活を送る事ができるでしょう。1階部分を事務所として使用する事を考えている場合なども、仕事とプライベートを分けたメリハリのある生活を送る事ができます。
車と暮らすビルトインガレージ
交通網の発達した都内に暮らしていると、車がなくても快適な暮らしを送る事ができるでしょう。しかし、車がある生活は暮らしの満足度を高めてくれます。
ビルトインガレージは、車の収納スペースとシャッターを1階部分に設けたもののことをいいます。ガレージハウスと呼ばれることもあります。
土地が狭い都心部でも車のある暮らしを選択できるため、車好きの方や車が欠かせない生活を送っている方の多くに選ばれています。
3階建てビルトインガレージの魅力
3階建ての住宅をビルトインガレージにした場合、駐車スペースを設けた上で、居住スペースもしっかりと確保することができます。
コストを抑えて車を所有できる
ビルトインガレージは、駐車場も兼ねているため月々の駐車場代を抑えることができます。月々2〜3万円の固定費は決して安くはありませんし、家の近所に駐車場が借りられるとも限りません。
建築時の初期費用はかかりますが、長い目でみるとトータルコストを抑えて車を所有することができます。
車の使いやすさアップ
ビルトインガレージに車があれば、好きな時に好きなタイミングで車を稼働させることができます。思い立った時に行動に移しやすいため、フットワークも軽くなるでしょう。
お子様が小さい時は、ちょっとした買い物でもお店に行き帰ってくるまでが大変です。しかし車があれば、外出の労力を抑えることができます。高齢の両親を病院に連れて行ったり、施設への送り迎えをしたりする時も、車があればスムーズに行うことができます。
車庫も居住スペースも確保
ガレージ部分は、車を停める場所としてだけでなく様々な用途に使うことができます。例えば、アウトドアグッズなどを保管する収納スペースにしたり、集めている本や雑貨を飾るスペースにしたりできるでしょう。最近では、ガレージ部分を書斎のように活用し、在宅スペースとして活用する人も増えてきています。
用途が多く、様々な活用方法があるのがガレージハウスの魅力です。
ビルトインガレージにかかる費用
ビルトインガレージを造る場合、どのくらいの費用がかかるのか気になる方も多いでしょう。
ビルトインガレージにかかる費用は一般的に、坪単価50〜80万円といわれています。坪単価がどのくらいかかるのかによって費用は変わりますが、300万円前後が目安です。
シャッターによって費用が変わる
費用が変わるポイントは、どのようなシャッターを設置するかです。
巻き取り式シャッター
巻き取ったシャッターを、上部のボックスに格納するタイプのシャッターを巻き取り式シャッターといいます。安いものであれば20万円ほどから設置可能です。ただ、安いものは開閉スピードが遅かったり開閉音が賑やかだったりと気になる部分は多々あるので注意が必要です。
オーバースライダー
レールに沿ってシャター部分を天井に格納するタイプのシャッターを、オーバースライダーといいます。100万円前後のものから選ぶことができ、値段が上がると自動で開閉することができます。
大人の秘密基地・ガレージハウスの間取り図を考える!ポイントと注意点
家を建てるなら土地を最大限に活かす家づくりを
限られた土地を活かして建てられたビルトインガレージは、車とともに暮らす想像以上に快適な生活を手に入れることができます。これから家づくりを始めるなら、使用用途の幅広いビルトインガレージを建てませんか?
家づくりなんて初めてのことで、わからないことばかり…という方もご安心ください。クレバリーホーム東京は、ハウスメーカーとして様々な経験やデータを持っています。注文住宅の家づくりに関する疑問は、クレバリーホーム東京にお問い合せください。数多くの実績をもとに、お客様一人ひとりに寄り添った家づくりをさせて頂きます。いつでもお気軽にお問い合わせください。