江東区に建てる注文住宅|クレバリーホーム東京

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

 

家づくりとともに新しく始まる、江東区での暮らし。どんな家を建てるかも重要ですが、どんな場所でどんな暮らしを実現していくのかもとても重要です。家族みんなが笑顔で快適に暮らすためにも、長い人生の中で暮らす土地について、また家づくりについて詳しく知っておきましょう。
今回は、東京都江東区にフォーカスして、家づくりや生活の姿をご紹介します。

 

− contents −
◼ 江東区で始める新しい暮らし
◼ 【注文住宅】間取りの考え方
◼ 【注文住宅】家づくりの流れ
◼ 【注文住宅・江東区】建築事例をご紹介
◼ 江東区で注文住宅を建てるなら

 

 

 

江東区で始める新しい暮らし


alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

江東区は、東京都特別区のひとつで、東京都の東部に位置しています。隅田川と荒川に挟まれた場所で、東京湾に面しているのが特徴です。

江東区の特色

江東区は、江戸初期の埋め立てから始まった土地です。終戦後、復興とともに発展しました。近年では高層マンションが立ち並び、湾岸エリアということもあり人気が高まっているエリアでもあります。
江戸三大祭のひとつである富岡八幡宮例大祭や、亀戸天神社の藤、清澄庭園など、歴史を感じるイベントやスポットもたくさんあるため、年間を通して様々な文化に触れながら暮らすことができます。また、全面が海に面している豊洲ぐるり公園は日中も楽しめるだけでなく、毎晩ダイナミックな夜景を楽しむこともできます。

江東区の公共施設

社会福祉法人あそか会 あそか病院、社会医療法人社団順江会 江東病院などの総合病院だけでなく、大学病院もいくつかあります。年を重ねてからも、順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センターを利用することができるのでありいざという時も安心です。

ダイバーシティ東京プラザやららぽーと豊洲、ワンザ有明ベイモール、キッザニア東京などショッピング施設も充実しており、日用品の買い出しやショッピング、ちょっとしたお出かけにも困りません。

江東区の教育

江東区は、妊娠がわかった時や就学前に役立つ『子育てハンドブック』を毎年発行しています。日常のちょっとしたシーンで役立てることができます。
また、就学後の教育に関しては『こうとう学びスタンダード』という、いわば学びの品質保証のような取り組みを行っています。こどもたち一人一人の確かな学びや育ちを支えるものとして、江東区のすべてのこどもたちに確実に身に付けさせたい内容を明らかにし、その定着を目指したものです。江東区の学校で学べば、『こうとう学びスタンダード』で示された内容は確実に身に付く、という取り組みなので、教育面でのフォローは信頼できるでしょう。

・江東区について
https://www.city.koto.lg.jp

 

 

 

【注文住宅】子育てに特化した家づくり


alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

江東区は、学びの品質保証という取り決めを行っているように、教育面に力を入れています。学校教育ばかりではなく、暮らしの中でも教育に力を入れていきたい、という場合にお勧めしたいのが『二世帯住宅』という選択です。

手と手を取りあう子育てが実現


二世帯住宅は、祖父母、孫という三世代がともに暮らす家です。人生経験も価値観も生活スタイルも異なる世代がともに暮らすことによって、人間形成に良い影響を与えることができるのです。

二世帯住宅が子育てに特化している理由


三世代がともに暮らすことで、多くのメリットが生まれます。

① 礼儀、挨拶、言葉遣い

孫にとっては、祖父母とともに暮らすことで自然に礼儀や挨拶、言葉遣いが身につきます。これらは社会に出てからも必須のスキルなので、早い段階から身につけておくに越したことはありません。その他にも文化の理解や多様な視点を身につけるきっかけになります。

② 子どもが一人になる心配がない

働き盛りの親世代にとって、子どもを家にずっと一人で過ごさせてしまうのは心配です。そんな時、祖父母がいてくれたら、安心して働くことができます。孫にとっても祖父母にとっても、顔を合わせてお互いの様子を知ることは安心感につながるでしょう。

③ ジェネレーションギャップから学ぶ

学校で学ぶ内容は、この数年だけでも大きく変化しています。祖父母世代と親世代、孫たちで考えてみても、学校で学んでくる内容は大きなギャップがあります。合わせて科学の進歩や価値観の多様化、触れてきた文化が異なるため、お互いが理解すること自体に難しさを感じるかもしれません。
しかし、その違いを知り、受け入れ、新しい価値観に触れることが影響を与え合うことになり、心の成長へとつなげることができるのです。

せっかく家づくりを始める、せっかく多額の費用と時間をかけて家を建てる、というのであれば、暮らす人みんなにとってプラスになる家づくりを進めていきましょう。

 

 

 

 

【注文住宅】家づくりの流れ


お問い合わせ
家づくりを始めるなら、まずはお問い合わせください。
ご希望や予算などのお客様のお話をお聞かせください。初めてお越しいただいたお客様には、クレバリーホームの住まいづくりを詳しくご紹介します。モデルハウスもご覧頂き、お客様の目で品質を確認していただけます。
敷地調査
ご希望の土地の敷地調査や現状調査を行います。調査結果は報告書にまとめて、詳しくご説明いたします。
プランの詳細打ち合わせ
間取りや設備はどうするか、壁紙や床材はどうするか、将来の展望といった細かいところまでじっくりとお話を伺ってプランを作成します。
総合計画表のご提出
敷地調査の結果やお客様のご希望を踏まえ、最適なプランをご提案します。今後のスケジュールや建築費などの概算見積書、資金計画も合わせて提出いたします。
ご契約
仕様が希望通りに決定したら契約です。納得した内容になっているかを確認した上で、契約を結びましょう。
着工
近隣挨拶や地鎮祭を実施後、工事を開始します。品質管理には万全を期して、監理・施工を行います。建設中の現場は、いつでもご覧いただけます。
完成・お引き渡し
完成した家のお引き渡しです。新しい暮らしのスタートです。お家の鍵とともにメンテナンス保証や歌詞保証などの保証書をお渡しいたします。
アフターサービス
クレバリーホームは安心の長期補償。定期訪問やメンテナンスも実施しているのでいつでもお声がけください。

 

 

【注文住宅・江東区】建築事例をご紹介

では、実際に江東区に建てられたお家をご紹介します。江東区で家づくりを始める際、お役立てください。

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

変形地でも『鉄骨造並み』の広い間口で車3台が置ける!
ビルトインガレージ、屋上付き二世帯住宅

江東区 A様邸
119.82㎡(約36.25坪)
273.76:㎡(約82.81坪)


広い間口を確保できる工法と3角形の変形地をうまく使った設計工夫により、5m近い広々としたビルトインガレージを備えたこちらのお家。木造ですが、鉄骨造並みの広さを確保しています。

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

窓の設置数は、道路からの人目を遮るためにあえて少なくしています。その分、吹き抜けを造ることで部屋に光を多く取り込む工夫を。

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

窓の配置を縦に並べることで、より多くの日差しを取り込めるようにしました。リビングにも穏やかな光が差し込み、落ち着いた空間に仕上がっています。

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

二世帯住宅のこちらのお家。将来のことを考え、家の中央に近い場所にエレベーターを設置しました。どの部屋からもアクセスが楽々スムーズです。

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

屋上もあり、休日は家族みんなでゆっくりと過ごすことができそうですね。

alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

部屋数もしっかりあるので、適度な距離感を保ちつつ、お互いのプライベートを尊重し、世代を超えて協力して子育てができる家に仕上がっています。

【屋上付き二世帯住宅】敷地36.25坪|延床82.81坪!変形地でも『鉄骨造並み』の広い間口で車3台が置けるビルトインガレージ

 

 

 

江東区で注文住宅を建てるなら


alt=“見出し画像 東京 注文住宅 江東区”

長年快適に住み続けるために、家を建てる場所選びはとても重要です。暮らしやすい環境が整った土地、エリアを選ぶことで、満足度の高い理想の生活を手に入れましょう!

クレバリーホーム東京は、数多くの注文住宅の建築実績があります。狭小住宅、屋上付き住宅、地下室付き住宅、3階建て住宅など、お客様の理想と予算に合わせて臨機応変に対応可能です。東京に特化しているからこその豊富なノウハウにご期待ください。
疑問やご質問など、いつでもお問い合わせお待ちしております。

 

 

LINEでお問い合わせ

監修者情報

高坂 昇

高坂 昇ou2株式会社 専務取締役 一級建築士

木造密集地域や防火地域において、木造ならではの施工性や設計の柔軟性、コストパフォーマンスを活かして木造耐火4階建て住宅(もくよん®)や、災害時の避難場所となる地下室や屋上を備えた災害住宅も提唱しています。

詳しいプロフィールはこちら